riotoqll's diary

基本的に外部記憶として使います。自分用。 人に見せる用のブログはこちら→http://d.hatena.ne.jp/riotoqll8107/

blender2pmxエクスポートに際するチェック事項

・ボーン構造がおかしくないか、配布されているモデルを別窓でインポートして見比べる(Parent、IKの設定など)・不必要な vertex group は全て消す・不必要な テクスチャ は全て消す・不必要な マテリアル は全て消す・不必要な オブジェクト は全て消す・A…

[blender] テクスチャ→テクスチャBake

テクスチャ張り終わったけど、ハイポリに作りすぎたので新しくローポリモデル作ってテクスチャそのままコピペしたいなーと思ったのでメモ。 イメージとしてはこんな感じか ハイポリモデル(テクスチャ済・Bake元) ↓↓↓テクスチャ転写↓↓↓ ローポリモデル(テ…

2014年やることリスト

創作・リクイラ消化・UTAポケ2ヶ月に1枚は描きたい・モデリング・3Dで手描き動画的なもの再現研究・他人のaep観察・自作ラバスト研究・構図の勉強リアル・筋肉つける・歯医者いく・簿記の勉強とか コンテンツ摂取・Homestuck読む・Skullgirls買う・エヴァ見…

拡張子ごとにアイコンを変える

1.pngでアイコン複数種作る 2.一つのico形式にまとめる @icon変換 - k本的に無料ソフト・フリーソフト 3.拡張子に割り当てる Windows7で関連付けを一括変更したりアイコン変更したりする方法

【Blender】AOベイク手順 忘備録

★…必須事項 1★テクスチャを展開しておく 2.パキパキなのでエッジをスムース表示する。Object modeでも良い。 3.滑らかになりすぎたらメリハリを出すためEdge Splitモディファイア(分類はGenerate)をかける。Split Angleパラメータでパキパキ具合を調…

2013CGけんきゅう雑感

・3Dでどこまでできるのかもっと本腰入れて勉強する必要を感じる・場合によってはツールを作る方法も考える・無意識に、アップ具合によって適切なデフォルメを選んで描いている・3D的に解釈してだいたいの構造を掴んでから細かい所は2D的な嘘をついている・…

Blender2.6系でマウスオーバーしてもタイムラグとか

なんかズレるし使いものにならないよ~~~ドライバ更新とか色々しても意味なし他のAdobe系ソフト等はサクサク動くのでメモリの問題ではないこれと同じ症状だけどここの人達はみんなWin8ぽい↓[#34386] UI: Mouse lag and displacement - Windows8 Nvidia dri…

イラストに密かにサインを入れる方法

イラストに文字を入れたくないけどいざという時自分が書いたことをアピールしたい人向け。 ぶっちゃけ消そうと思えばすぐ消せるしどうにでも誤魔化せるので本人証明として使えるかどうかは微妙です。 (1)イラストを開きます▼ (2)レイヤー複製します▼ (3)消し…

2013 ルピシア夏の福袋 memo

(5)バラエティー【緑茶・烏龍茶】 ■普通のお茶・掛川 山の息吹(煎茶)・嬉野 玉緑茶(煎茶)・宇治新茶 やきぶた 2013・台湾烏龍茶 冬摘み 2012 焙煎・黄金桂(福建省の烏龍茶)・抹茶黒豆玄米茶・文山包種 冬摘み(烏龍茶)・白葉単叢(烏龍茶)■フレーバ…

リツ

顔、髪、帽子のフリル、指を手描き、それ以外の部分はレンダリング画像。スカート中央部のシワのバランスが気に入らないけどその都度手で修正するってことでいいと思う。予想はしていたけど、ルコよりだいぶ複雑な構造になった。セーラー襟は鬼門だなと思っ…

【blenderエラー】with Automatic WeightsでSet Parent出来ない場合

エラーメッセージは『failed to find solution for one or more bones』。検索してもあまり発生例がなく、解決例も少ない。レアケースなのかもしれない。海外のBBSには・メッシュのmodifierをapplyしてからset parentしろと書いてあったりするけど私は既にap…

デフォルメ ルコArmature

進捗メモ

●真ん中に一本bone入れるだけでは肘がカクっとしなかったのでこんな感じに ●逆にコートにしっかり骨当てるとカクカクしすぎたので、若干浮かせた状態でSet Parentしたらフニャっと曲がるので良いと思いました ポリゴンに厚みつけて裏と表でマテリアルを変え…

トレス

全体的に黒いせいかboneが見づらい 選択がいちいち大変全部同じオブジェクト内にbone作らないと選択面倒

途中経過

・上半身を新しいBone構造に差し替えた。・セーラー襟はBoneでなくLatticeでいじくるのがいいだろうという結論・スカートは曲げるときだけギザギザタイプにしてMeshDeformにしてみた。 爪先側は造形綺麗だけどカカト側は折込が逆なのでなんかグチャってる… …

途切れる線【Freestyle】

Armatureの上からSubsurfかけてナメラカにした。 なんでちょいちょい途切れるんですかね 。External Contourにチェック入れてんだけどな。法線が変ってわけでもないみたいだが。

肩周りのArmature【blender】

海外サイトとかも色々調べたけど結構皆さん苦戦してらっしゃる感じ。複雑なリグとかやだしウェイト塗り直すのもやだし困った~と思ったけどこれでなんか上手く行ったからいいや。どうせShadowlessだから適当でいいんです…緑の部分は相変わらずStretch to。 …

MeshDeformでBindすると落ちる理由

MeshDeform=好きな立体でLattice変形できるみたいなモディファイヤ【参考】Blenderモディファイア(MeshDeform) MeshDeformのために用意するローポリなObjectをcage(檻)と呼ぶ人が多いっぽいのでそう書きます。なんでBind押すと即落ちるのかなあと思ってた…

プリーツスカート

ミスったーとか言ってたけど、捻った時 良い線がでたのでめもり Latticeだと、パキッと曲げるっていうのが難しい

進捗メモ

↓ 改良 ↓ vertex groupにstretch toすることで、部分的に布同士を縫いつけているような効果が得られるんだが そもそもウェイトを自分で塗ればそんなことしなくてもいいのかもしれない。しかし胸元中心の親ボーンを動かせるのはちょっと便利。たまにめりこむ…

息抜き

↓ 加筆 ↓ 何の問題もないね三つ編みだとかを手で書かなくていいのは本当に楽

前髪の嘘をつく【blender】

一見、とくに工夫していない様に見えるけど、前髪の位置を大きくずらしている。 ↑額~こめかみを回り込むようにpathを配置する 前髪パーツにFollow Pathを適用することで、pathがカーテンレール的な感じに。 カメラから見て都合のいい所に毎回配置してたんだ…

【キャラ例01】アイリス

Orthographicで嘘をつく

Perspectiveだと腰のリボンがどうしても納得行かなかったからこれでいいと思うんよ。めちゃめちゃ嘘つきやすい 多少のヨレとかは妥協するけど目立つ場合は手で修正するから取り敢えずこれでいい。3D好きな人が見たら悪い意味でびっくりしちゃう様な方法だと…

ウェイト塗りたくない

うわー嫌だーーうわーーーだからBone使いたくなかったんだよーでもそれ以外に方法ないしせめて最悪の事態に備えて、楽なweightの塗り方?調べよう… 【追記】仕方なく塗った。まあ襟だけで済んだだけでも良しとするか 線がきたねえ

経過メモ

新しい素体にアイリス服着せてみた。体系はカスタムしてない。 腕と胴体だけ結合して同一オブジェクトにしたので、Shrinkwrapで肩周りに服作れるぞと思ったけど現状では使ってない色変えただけ 流石に袖が良い感じに動かないんで専用ボーン足した。Stretch t…

肩処理3-2

肩甲骨っぽい形にすれば多少胴からはみ出しても許されるかなと思って。肩周りはこれでいい気がするけど服着せたときデザインによっては色々破綻しそう。まあその都度考えるしか無いか…てかボーン曲げると腕が痩せた感じになる。ウェイト塗るの好かんから肘で…

肩処理3

つなげた 悪くないでも全体をボーンで操作すると画面がぐちゃぐちゃするからここだけに抑えたい

肩処理2-2

BoneにStretch to 仕込んだけどこういうの嫌い。複雑な構造は出来れば避けたい。

肩処理2

Shrinkwrap 正直どうかと思う